電子工学(3年生)
第19回目 講義
講義内容
半導体ダイオード (種類、作成方法、少数キャリアの蓄積効果)
材料: ゲルマニウム(Ge)、珪素(シリコン、Si)、化合物(GaAs,AlGaAs、InP,CdSなど)
作成方法:
成長法
合金法
拡散法
ダイオードの種類:
点接触ダイオード
接合ダイオード
合金接合ダイオード
拡散接合ダイオード
少数キャリアの蓄積効果:
第18回講義
第20回講義
電子情報工学科のページ
伊藤明のページ
aito@info.suzuka-ct.ac.jp