group要素

group要素とは

group要素には特定の意味はありません。

この要素は他のどんな要素でもグループ化できないものをグループ化するための要素です。

例えばHTMLには強調を表す要素は2つもあるのに、逆の意味を持つタグは存在しません。

そのような場合にgroup要素を使用してグループ化し、スタイルシートで表示方法を変えることが出来るようになります。

div要素

div要素とは

div要素はブロック要素であるということ以外、何も既定されていません。

必須属性も推奨属性もありませんが、この要素の特性上class属性かid属性は記述しておきましょう。

ただし、class属性の値に"red"などといった見栄えに関する情報は一切記述しないようにしましょう。

そんなことをするくらいならDOCTYPEをtransitionalにしてfont要素を使えば済む話ですから。

div要素やspan要素のclass属性の値としては以下のような構造や役割に関する情報を記述しましょう。

span要素

span要素とは

span要素はdiv要素のインライン版です。

この要素自体はインライン要素であるということ以外、何も既定されていません。