フォト広報
鈴鹿工業高等専門学校 - 創造力豊かな国際社会に通用するエンジニアを育成 > フォト広報

フォト広報

2011年11月28日
留学生交流会を開催

本校の恒例行事となった「留学生交流会」が11月18日(金)に、寮食堂にて開催されました。 この留学生...

2011年11月24日
本校学生が「World Materials Day Award」を受賞

本校の学生が「第9回 World Materials Day Award」においてダブル受賞し、11...


2011年11月21日
ロボコン東海北陸地区大会にて、鈴鹿高専Aチーム技術賞、Bチーム特別賞のダブル受賞

10月30日(日)、岐阜アリ―ナにて開催された高専ロボコン東海北陸地区大会にて、鈴鹿高専Aチーム(千...

2011年11月15日
電気電子工学科大津研究室第一期生がFrendship Award受賞を報告

10月22日(土)、米国ESDシンボジウム2011でFrendship Awardを受賞した電気電子...


2011年10月28日
第48回高専祭を開催

10月22日(土)・23日(日)にかけて、第48回高専祭を開催しました。 今年は「L∞P」をテーマに...

2011年09月22日
本校教員と研究生が米国ESD Association 『Friendship Award』受賞

この度、本校電気電子工学科の大津孝佳教授と同研究室の学生7名は、業界最高水準である米国EOS/ESD...


2011年09月21日
林高専機構理事長が本校を訪問

9月13日(火)に、国立高等専門学校機構の林勇二郎理事長が本校を訪問しました。 林理事長は最初に地元...

2011年09月20日
日本高専学会で陸上の衛藤君が奨励賞を受賞

鈴鹿高専では本校を会場に8月27日(土)・28日(日)の両日、「日本高専学会第一七回年会」が開催され...


2011年09月13日
次世代電子デバイスの静電気対策シンポジウム2011で優秀賞受賞

8月26日(金)に中部電力東桜会館(名古屋市)にて開催された、次世代電子デバイスの静電気対策シンポジ...

2011年09月07日
女子中高生対象の理系進路選択支援事業を開催

8月19日(金)に、科学技術振興機構(JST)【女子中高生の理系進路選択支援事業】「続け、理系の卵た...