フォト広報
鈴鹿工業高等専門学校 - 創造力豊かな国際社会に通用するエンジニアを育成 > フォト広報

フォト広報

2012年08月16日
「みえアカデミックセミナー2012」で燃料電池自動車の講演

 8月3日(金)に、三重県総合文化センターで夏休み期間に開催中のイベント「みえアカデミックセミナー2...

2012年08月09日
M祭に出展!子供達に鈴鹿高専ロボットが大人気!

 8月5日(日)、本校機械工学科とロボコンプロジェクトは、三重県文化振興事業団が主催し三重県総合文化...


2012年08月08日
電気から科学を学ぶ!みえサイエンスネットワークのプリイベント「ものづくり体験教室」開催

 8月6日(月)から7日(火)にかけて、電気電子工学科は、本校の公開講座と、科学技術振興機構(JST...

2012年08月08日
Ene-1 GP SUZUKAに参戦

 8月5日(日)にEne-1 GP SUZUKAが鈴鹿サーキットで開催され、ソーラーカーレースに引き...


2012年08月07日
ソーラーカーレース鈴鹿2012に参戦

 ソーラーカーレース鈴鹿2012が鈴鹿サーキットで開催され、本校エコカープロジェクトが参戦しました。...

2012年08月06日
将来の知財創造・活用を担う人財育成を目指した地域別協議会開催

 8月1日(水)に、本校にて「知的財産育成に関する地域別協議会」が開催されました。これは将来の知財創...


2012年08月02日
「祝祭・手づくり市」でロボットのデモンストレーション

 7月22日(日)に、三重県立総合文化センターで開催された「祝祭・手づくり市」(ふきの藤主催)にて、...

2012年07月25日
常州信息職業技術学院の教員・学生が来校(2)

 7月9日(月)から21日(土)にかけて、本校と平成18年度に学術交流協定を締結した中国の常州信息職...


2012年07月20日
近鉄白子駅前駐輪場を清掃

 7月12日(木)放課後、本校学生会によって構成されるボランティア委員が近鉄白子駅前商店街駐輪場周辺...

2012年07月16日
旭ヶ丘幼稚園が本校の笹竹を活用

 7月4日(水)に、本校の隣にあります旭ヶ丘幼稚園の先生の皆様が、七夕の笹飾り作りのため、本校の敷地...