フォト広報
ホーム > フォト広報 > 11月5日、12月18日に日本弁理士会と連携した知的財産教育セミナーを実施

11月5日、12月18日に日本弁理士会と連携した知的財産教育セミナーを実施

2014年12月26日

 平成26年度の日本弁理士会と連携した知的財産教育として本校にて3年生と専攻科生を対象に2つのセミナーが実施されました。これは、INPIT(産業所有権情報・研修館)の知的財産教育開発推進校事業「展開校」の活動の一環として、日本弁理士会東海支部の皆様、及び日本弁理士会と高専機構との連携協定に基づき、実現したものです。

 11月5日(水)実施の本校3年生を対象とした知財教育セミナーでは、知的財産教育を通じて、価値創造型の未来産業人材育成を目指すことを目的に、知的財産の取得と活用における課題やその対応と題し、日本弁理士会東海支部より現役弁理士8名の方々が、全学科約220名を対象に、知的財産についての説明の後、発明家、弁理士などの役を演じ、知財に関わる紛争の様子を寸劇で疑似体験するという形式で、講演が行なわれました。このような、多くの弁理士と多くの学生とを一同に介した「寸劇」形式による「知的財産教育」の試みは全国初であり、未来の世界に羽ばたく価値創造型のエンジニアを目指す同校の学生への期待が伺われます。

 また、12月18日(木)実施の専攻科2年生を対象とした知財教育セミナーでは、日本弁理士会の花田久丸弁理士により、将来、企業の設計部門に配属された場合、如何にして発明の本質を把握すべきか、そしてそれに基づいて如何に特許出願を行うか等について、実例を交えながら分かり易く説明して頂きました。

 今後、課題研究「知的財産教育」の報告会での講評や全国パテントコンテスト出願対象者の明細書作成指導等、日本弁理士会と連携した知的財産教育を推進します。

 

知的財産教育セミナー1

 

知的財産教育セミナー2

 

知的財産教育セミナー3

 

知的財産教育セミナー4