10月6日 中学校で出前授業を実施
2016年10月07日
10月6日(木)に鈴鹿市立平田野中学校において、「上級学校の体験授業」に係る出前授業を本校電気電子工学科の教員が行いました。
この出前授業では生徒の皆さんに、どのようにして電気が得られるか説明した後、身のまわりにある電池、磁石、銅線を使ってできるモーターを各自で作ってもらいました。生徒の皆さんは電池と磁石と銅線を組み合わせて銅線が回る様子を見て喜んでいました。
この体験授業を通して生徒の皆さんは電気と磁気を組み合わせた物理現象のおもしろさを実感するとともに、今後のキャリアを考える良い機会になったのではないかと思います。

