この体験教室では実験やものづくりの楽しさを体験していただけます。
ものづくりが好きな方、プログラミングに興味のある方等、鈴鹿高専でしか体験できない驚き、感激、感動を味わいましょう。
受講料は無料です。
※ 傷害保険にご加入いただくため別途保険料50円が必要です。
全 学 科 共 通 | |
---|---|
募集開始日 | 2月16日(水) |
締 切 | 2月28日(月) 13時00分 |
備 考 | ※ 申し込みは第2希望までご記入いただけます。
※ 応募者多数の場合は、主催者側で調整することがありますのであらかじめご了承ください。 ※ 結果につきましては、後日全員に通知いたします。 ※ 新型コロナウイルス感染拡大予防を講じた上で開講いたしますが、感染症の状況により、中止とさせていただく場合がありますので、ご了承ください。 ※ 体験教室当日の様子を写真撮影し、鈴鹿高専ホームページに掲載する場合がございますので、撮影した写真の使用にご協力をお願いします。 |
申込方法 | こちらの【応募フォーム】からお申込みください。 応募を締め切りました。
※必ず、パソコンからのメールが受信可能なメールアドレスを入力してください。 |
私たちの身の回り、たとえば家、電化製品や自動車など様々な製品に機械工学の知識が利用されています。
この教室では動力を伝える仕組みを学んだ後に、ミニ四駆を製作してもらいます。
一人一人が工夫を凝らして制作したマシンのタイム計測を、特設コースで行います。
開催日時 | 第1回: 3月26日(土) 10:00~15:30 第2回: 3月27日(日) 10:00~15:30 |
---|---|
対 象 | 中学1、2年生(2年生を優先) |
定 員 | 各回20名 |
備 考 | ※ 2回とも同じ内容になります。
※ 製作物の一部は、お持ち帰り頂けます。 |
発光ダイオード(LED)に光をあてて発電した電気を使って音楽を演奏する電子オルゴールを製作します。
LEDは電流を流すと光りますが、光をあてると電気を作る性質があります。はんだ付けによる工作を通して電子回路やLEDの仕組みを学べ、ものづくりの面白さも体験して頂けます。
実習では電気電子工学科のスタッフがしっかりサポートします。また、製作した電子オルゴールはお持ち帰り頂けます。
○実習テーマ:持って帰って楽しめる電子回路を作ってみよう
開催日時 | 第1回:3月26日(土) 9:30~12:00
第2回:3月26日(土) 13:30~16:00 第3回:3月27日(日) 9:30〜12:00 第4回:3月27日(日) 13:30〜16:00 |
---|---|
対 象 | 中学1、2年生 |
定 員 | 各回20名 |
備 考 | ※ 4回とも同じ内容になります。
※ 冒頭に20分程度、学科説明をいたしますので,送迎の保護者の方もぜひご参加ください。 ※ 電気電子工学科の見学会も開催します。 |
「材料工学」っていったいどんな学問なんだろう。そんな皆様の疑問にお答えするために、材料工学科の授業で実施されている実験実習を楽しくアレンジしてお届けします。
多方面で活用されている金属・無機・有機材料の基礎的な内容を、私たち材料科学者と一緒に実験を通して学びます。
専門的な装置を使用して、材料を観察したり、壊したり、加工したり、性能を調べたり・・・・材料工学科で科学者体験すれば、きっとあなたも材料のとりこになるはず。保護者の皆様も参加可能ですので、材料工学の面白さを一緒に体験していただけます。
開催日時 | 第1回:3月26日(土) 9:30~16:00
第2回:3月27日(日) 9:30~16:00 |
---|---|
対 象 | 中学1、2年生 |
定 員 | 各回18名 |
備 考 | ※ 2回とも同じ内容になります。 |
〒510-0294 鈴鹿市白子町
鈴鹿工業高等専門学校 総務課総務企画係
電 話:059-368-1717
F A X:059-387-0338
※個人情報の取り扱いについて
取得した個人情報は、公開講座関係以外の利用や第三者への提供を行ないません。