鈴鹿高専 兼松特命教授が取組む「ウイルス感染を防ぐ新しい材料開発」に関する記事が掲載されました

製品のウイルス感染力新評価法を使って新材料開発によるウイルス撃退の可能性に光!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000038.000075419.html

https://newsrelea.se/GK0xql

関連記事

  1. 「大分工業高等専門学校ハイドロネクスト水素協働研究室銘板除幕式を…
  2. K-Teamでの研究活動に参加している鈴鹿高専の学生が鈴鹿市との…
  3. 【大分高専】地元企業と共同で「次世代パワーデバイス」の開発研究を…
  4. 【大分高専】「大分高専テクノフォーラム 先端研究発表&ラボツアー…
  5. 兼松教授が第8回SUMS-NITS医工連携研究会にて講演
  6. 奈良高専が先端研究設備整備補助事業に採択されました
  7. ローカル5G普及推進官民連絡会でGEARマテリアルの事業が紹介さ…
  8. 鈴鹿高専兼松特命教授との共同研究者であるDana M.Barry…
PAGE TOP