鈴鹿高専で新たに「MonotaRO 品質評価研究室」がスタートしました

「産学官協働研究室(K-Team)」について、鈴鹿高専で7つ目の研究室となる「MonotaRO 品質評価研究室」を7月6日からスタートしました。7月6日(水)には、産学官協働研究室(K-Team)の設立に伴う開設式を挙行し、竹茂校長、研究室を開設する株式会社MonotaRO(本社:兵庫県尼崎市)の鈴木代表執行役社長とその関係者及び本校関係者が出席しました。

【鈴鹿高専】(株)MonotaROとの産学官協働研究室について合同記者会見|独立行政法人国立高等専門学校機構のプレスリリース (prtimes.jp)

関連記事

  1. 「高精度な制御装置の開発へ 」伊勢新聞(6月18日)
  2. 大分高専が株式会社九州エアーテックに展示用可視化サイクロンを納品…
  3. 鈴鹿高専チームOIKINが第1回高専起業家サミットに参加し事業化…
  4. 鈴鹿工業高等専門学校兼松教授の研究シーズが経済産業省のYouTu…
  5. 株式会社タイコーと国立鈴鹿工業高等専門学校、マンション排水管にお…
  6. 鈴鹿高専生の特別研究・卒業研究が『Sensors』誌に掲載されま…
  7. 奈良高専が先端研究設備整備補助事業に採択されました
  8. GEAR5.0×SHIMADZU 人材育成プログラム 開催!
PAGE TOP