鈴鹿高専の専攻科生が実験室用のバイオフィルムリアクターを開発し論文発表しました。

鈴鹿高専の専攻科を卒業された百済彦成さんが兼松秀行教授の指導の下で行った特別研究の成果を学術誌Materials(出版社MDPI)に発表・掲載されました。

【鈴鹿高専】専攻科生が実験室用のバイオフィルムリアクターを開発、論文発表|独立行政法人国立高等専門学校機構のプレスリリース (prtimes.jp)

関連記事

  1. GEAR5.0マテリアル 佐世保高専―大分高専の研究交流活動を実…
  2. 鈴鹿高専幸後健講師の銀イオンコーティングによる材料表面上における…
  3. 米国Clarkson大学教授のDana M. Barry博士が高…
  4. 「高精度な制御装置の開発へ 」伊勢新聞(6月18日)
  5. 鈴鹿高専で新たに「MonotaRO 品質評価研究室」がスタートし…
  6. 呉高専専攻科生の町依蕗さんが高専研究国際シンポジウム(KRIS …
  7. 鈴鹿高専兼松特命教授との共同研究者であるロヨラメリーモント大学の…
  8. 鈴鹿高専で令和5年度新素材キャンプを開催
PAGE TOP