鈴鹿高専材料工学科の学生が学会にて若手奨励賞を受賞

11月20日(金)に、オンラインで開催された表面技術協会若手研究者・技術者研究交流発表会において、材料工学科第5学年の青山なつさんがGEARマテリアルのプロジェクト研究の一環で講演を行い、優秀と認められ、若手奨励賞を受賞しました。

年末に賞状と楯が届き、1月8日(金)に材料工学科長の和田教授及び卒研指導教員の兼松教授とともに、竹茂校長に受賞の報告と研究内容の説明をしました。

<リンク>

一般社団法人 表面技術協会 (sfj.or.jp)

鈴鹿高専 材料工学科

関連記事

  1. 令和3年第2回「化学的または生物学的処理によるスラグの機能変化と…
  2. 新素材キャンプを開始しました
  3. 大分高専 常安助教が「一般社団法人日本写真学会2021年度論文賞…
  4. 小山高専の加藤岳仁教授が萩生田文部科学大臣と対談
  5. GEAR5.0×SHIMADZU 人材育成プログラム 開催!
  6. 鈴鹿高専 板谷准教授が、「高専ワイヤレスIoTコンテストス」に採…
  7. 鈴鹿高専 兼松秀行特命教授がInternational Surf…
  8. 抗菌,抗ウイルス,抗バイオフィルム材料開発セミナー を開催します…
PAGE TOP