鈴鹿高専兼松特命教授が新型コロナ対策に関する研究を本にまとめて発刊しました

独立行政法人国立高等専門学校機構 鈴鹿工業高等専門学校(三重県鈴鹿市 校長:竹茂 求 以下「鈴鹿高専」という。)の兼松秀行特命教授はアメリカ合衆国ニューヨーク州北部にあるクラークソン大学のDana M. Barry教授とともに,新型コロナ対策に様々な工学分野から取り組む科学者たちの成果を編集し一冊の本にまとめて,Springer Nature社から発刊しました。ウイルスについての基本事項,またウイルスが引き起こす様々な感染症,そして様々な感染経路(ヒトからヒト,ヒトから他の生物,ヒトから生物以外を介した感染など)について,医学研究の視点だけでなく,他の科学分野の視点からも紹介・解説していることが大きな特徴で,ウィズコロナ,アフターコロナとなり,将来の新たなウイルスに備えていく必要のある現代において必携の書といえます。本書は,国立高等専門学校機構の社会実装を目指したGEAR 5.0プロジェクトの一環として作成され,日本政府,高専機構理事長,統括参事(執筆当時),統括特命教授らに謹呈されました。

概要

本書は,ウイルス,特にCOVID-19に関連する現在進行中の最先端研究の優れた事例を紹介するユニークな本です。編集はClarkson大学のDana M. Barry教授と高専機構の兼松秀行特命教授が行いましたが,両編集者と材料科学を含む様々な科学者によって執筆されました。ウイルス(生物の細胞内で複製する微小感染性物質),ウイルスが引き起こす様々な感染症(ヒトからヒト,ヒトから他の生物,ヒトから物質を介した感染,など)について,医学研究の視点だけでなく,他の科学分野の視点からも紹介・解説しています。本書の大きな焦点は,COVID-19ウイルスです。COVID-19の進化,ウイルス粒子の空気感染,様々な物質によるウイルス拡散,排水検査によるウイルスの検出,ワクチンや治療薬の開発・試験,将来のウイルスやパンデミックへの備えなどがハイライトとなっています。その中には,米国で感染拡大の震源地となったニューヨークで見られたような,パンデミック時に非常に多くの遺体を適切かつ安全に収容するための葬儀サービスの改革も含まれています。本書は,様々なバックグラウンドを持つ技術者や研究者のためのガイドブック(実用書)としても,学術的な教科書としても,非常に有益な内容となっています。

著作名

Studies to Combat COVID-19 using Science

(科学と工学を駆使したCOVID-19対策に関する研究)

編者名:

Dana M. Barry教授 Clarkson University ※2

兼松 秀行 特命教授(GEAR 5.0マテリアルユニットリーダー)鈴鹿高専※1 

関連記事

  1. 橋本 良介准教授がGEAR 5.0プロジェクトでの功績を称えられ…
  2. 株式会社タイコーと国立鈴鹿工業高等専門学校、マンション排水管にお…
  3. 「GEAR5.0高専の強み どう結集」中日新聞(5月3日)
  4. 鈴鹿高専兼松特命教授との共同研究者であるロヨラメリーモント大学の…
  5. GEAR5.0微細加工キャンプを呉高専で実施
  6. 専攻科生の電子ペーパーに関する研究成果が日本写真学会誌に筆頭論文…
  7. KES 2024 国際会議における高専連携とClarkson大学…
  8. 鈴鹿高専で新たに「AVEX未来創造研究室」がスタートしました
PAGE TOP