受験相談FAQ 進路相談FAQ 材料工学科の授業内容FAQ(作成中)
就職先 (就職先過去10年) 進学先 (進学先過去10年) 企業の皆様へ
学 科 紹 介
材料の宇宙
上の挿絵はすべて、材料の研究で得られるデータを使って描かれています。黄緑色の星は、電子顕微鏡で拡大されたバナジウムという金属の表面です。グレーの星は金属の表面から、数十万分の1メートルの小さな塊を切り出して分析しようとしている様子。オーロラは材料の結晶の形や向きを表していて、白い小さな星の集団の並び方を解析すれば、材料の構造を知ることだってできます。材料の世界は、まるで宇宙のように無限に広がっているのです。
もう材料の世界にいる
「材料」って何だかイメージできないというそこのあなた。あなたはすでに材料の世界に暮らしています。例えば、今このページを見るために使っているパソコンやスマートフォンは、ガラス、液晶、プラスチック、金属など、様々な「材料」から出来上がっています。軽くて、薄くて、頑丈で、速くて・・・ひとつひとつの材料を良くすれば、あなたの望む性能を実現させることができるでしょう。材料の進歩が、あなたの世界を進歩させます。あなたはもう材料の世界にいる。
材料工学科は、身の回りのあらゆる材料の性質を理解して使いこなすための知識と技術を身につけることができる学科です。すべての材料のもとになっている原子について、金属・ガラス・プラスチックなどの材料の特徴について、材料の性能を上手に評価する方法や加工する方法についてなど、材料のことを幅広く学べます。高学年では、私たち教員と一緒に材料に関する先端の研究を行います。私たちと一緒に材料の世界の謎を解き明かしてみませんか?