地域の皆様
鈴鹿工業高等専門学校 - 創造力豊かな国際社会に通用するエンジニアを育成 > ものづくり体験教室(平成29年夏季)

ものづくり体験教室(平成29年夏季)

小・中学生向け

 この体験教室では実験やものづくりの楽しさを体験していただけます。

 鈴鹿高専への入学を目指している方、ものづくりが好きな方、パソコンが好きな方等々、鈴鹿高専でしか体験できない驚き、感激、感動を味わいましょう。

 受講料は無料です。(※ 傷害保険にご加入いただくため別途保険料50円が必要です。)

全 学 科 共 通
募集開始日 7月10日(月)
締  切 7月19日(水) 17:00
備  考 毎回好評につき、原則お1人様1講座の受講とさせていただきます。

申込みは第5希望までご記入いただけます。結果につきましては、7月25日(火)までに全員に通知いたします。

申込方法 こちらの【応募フォーム】からお申込みください。募集を締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

夏季体験教室パンフレット(PDF)

 

機械工学のひとこま

 私たちの身の回り、たとえば家、電化製品や自動車など様々な製品に機械工学の知識が利用されています。この教室では動力を伝える仕組みを学んだ後に、ミニ四駆を製作してもらいます。各自工夫を凝らしたマシンで、特設コースでタイム計測を行います。鈴鹿高専製マシンとも競争をして最速マシンを目指しましょう!ドローンなどいろいろな物の操作経験もしながら機械工学の楽しさを体験してもらいます。

実習内容
(1)ミニ四駆でタイムアタック!

開催日時 第1回: 8月19日(土) 10:00~15:30

第2回: 8月20日(日) 10:00~15:30

定  員 中学生対象(3年生優先)各開催日ごとに20名

 

楽しい電子回路工作

 私たちの生活に欠かすことができない電子回路は、「基板」という板にいろいろな部品を配置して、部品同士をつないで「配線」することで作ります。この教室では、基板加工機という装置で作製した基板に部品をはんだ付けして基板を完成させます。これは企業が行う電子回路作製と同じ手法です。あなたも電子回路工作のおもしろさを体験しましょう。

開催日時 第1回: 8月 9日(水) 9:30~16:00

第2回: 8月10日(木) 9:30~16:00

定  員 中学生対象 各開催日ごとに20名
備  考 電気電子工学科の見学もできます。

 

マイコン電子制御 -アルドゥイーノ de テクノ工作-

 テレビ、冷蔵庫、自動車、電車など、いろいろな電化製品や乗り物がマイコン(マイクロコントローラー)によって制御されています。この教室では、マイコンと簡単な電子回路を接続し、マイコンやプログラムがどのように関わっているかについて実験を通して学習してもらいます。

実習テーマ
(1)Arduino(マイコン)を使ってみよう
(2)文字を表示してみよう
(3)距離を測ろう

開催日時 8月29日(火) 9:30~16:00
定  員 中学生対象 各開催日ごとに20名
備  考 希望者向け受験相談会(中学生、保護者向け)も開催。
※平成30年3月にも実施予定です。

  

身のまわりのおもしろ化学実験

 素晴らしき化学の世界へようこそ!

実習テーマ
(1)バイオディーゼル燃料を作ってみよう
(2)磁石にくっつく液体を体験しよう
(3)遺伝子DNAを使って絵を描こう
(4)顕微鏡で細菌を観察してみよう

開催日時 第1回: 8月8日(火) 10:00~16:15
第2回: 8月9日(水) 10:00~16:15
(終了後、自由参加で学科見学会を行います。)
定  員 中学生対象 各開催日ごとに32名
備  考 この公開講座は、(公社)日本化学会東海支部より助成金の交付を受けています。

  

材料工学科で学ぶ、ちょっと贅沢な夏休み自由研究

 私たちの生活を支える製品は色々な材料で構成されており、材料の性質が製品の機能や信頼性を支えています。今年は、材料工学科と関係の深い3つのテーマを準備しました。材料の不思議を楽しく学んで、その成果を夏休みの自由研究としてまとめましょう。

実習テーマ
(1)ストームグラスづくりと結晶観察
(2)チタン&レジンクラフトにチャレンジ
(3)金属の性質と熱の関係を調べてみよう

開催日時 第1回: 8月26日(土) 9:30~16:00
第2回: 8月27日(日) 9:30~16:00
定  員 小学校5、6年生、中学生対象 各開催日ごとに30名 (保護者の方も一緒にご参加いただけます)

 

※すべての体験教室においては、第1回、第2回とも同じ内容になります。

お問い合わせ先

申 込 先:〒510-0294 鈴鹿市白子町
      鈴鹿工業高等専門学校
      総務課地域連携係 宛
問い合わせ先:総務課地域連携係
電  話:059-368-1717
FAX:059-387-0338

 

※個人情報の取り扱いについて
 取得した個人情報は,公開講座関係以外の
 利用や第三者への提供を行ないません