企業×人材
会員企業と鈴鹿高専OBのリンクにより 即戦力を活かせる環境づくりと 地域の活性化をめざします

技術の支援
会員企業が技術開発の過程の中で、悩んでおられることを技術相談として支援します。また、企業会員が技術開発を今後進めるにあたり、悩んでおられることがあった場合は、気軽にご相談頂けるランチミーティングもご活用頂けます。



企業ガイドブック
合同業界説明会に参加頂く、鈴鹿高専の学生(第4学年、専攻科1年次)にその説明会開催以前に冊子として配布しており、令和2年度からは早い段階において鈴鹿高専テクノプラザ会員企業のことを知って頂くために、第3学年にも配布しております。
会員企業について
人材確保の支援
会員企業と鈴鹿高専生やOB転職者希望者の輪を活かし即戦力人材の確保へ繋げます。鈴鹿高専テクノプラザを窓口として、卒業生のUターン支援を行っております。テクノプラザには、卒業生の堀部と元教員の桑原の2名のコーディネータが在籍し、皆さんのご相談に応じております。
Uターンを考えておられる卒業生の皆さん、先ずは、コーディネータに声をかけてください。
堀部 stillwater248☆yahoo.ne.jp
桑原 hiquwa☆gmail.com
(メールをする際に☆を@に変えてください) 詳しくはこちらから
