本文へスキップ
生物応用化学科ホームページへようこそ!

news新着情報

   
2024年2月13日
「トピック & 学生の活躍」を更新しました!
2023年8月17日
学科紹介動画を公開しました!
2022年6月7日
進路についてを更新しました!
2021年4月26日
新しいC科ロゴマークが決まりました!
2020年12月9日
学生インタビュー動画を公開しました!
2020年7月21日
サイトをリニューアルオープンしました!
 

学科紹介動画


C科ロゴマーク

 生物応用化学科では、新しい取り組みとして入試広報等で使用する『ロゴマーク』を生物応用化学科の学生・教職員のみなさんから広く募集しました。
 全応募作品11作の中から、教職員による予備投票にて3作品が選ばれ、その後Microsoft Formsを用いた学生による最終投票により、中川元斗技術職員の作品が生物応用化学科の新しいロゴマークとして選ばれました!

  

<コンセプト>
 生物応用化学科の略称「C」をイメージして縁取りし、化学・生物化学に関係あるもので表しました。ロゴに用いた5つのカラーはそれぞれ、オレンジ色、淡赤色、萌黄色、青色、黄色を使い、5年間の積み上げをイメージしました。


トピック & 学生の活躍

       
イメージ

専攻科生が表面技術若手研究者・技術者研究交流発表会にて若手奨励賞を受賞

2024年2月7日

12月22日(金)、表面技術若手研究者・技術者研究交流発表会が開催され、専攻科2年次 三輪有平 さんが若手奨励賞を受賞しました。

       
イメージ

高専機構理事長特別表彰を第4学年恒川さんが受賞

2023年4月24日

 「第42回読書体験記コンクール」において文部科学大臣賞を受賞した、生物応用化学科第4学年の恒川凛太朗さんが、高専機構理事長特別表彰を受賞しました。

イメージ

トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム高校生コース第7期に合格

2021年6月16日

生物応用化学科第3学年阿比留優花さん、荒島未琴さんが「文部科学省 トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」の合格を竹茂校長に報告しました。

イメージ

第125回技術英検において「令和二年度技術英検文部科学大臣賞」受賞

2021年4月8日

文部科学省後援第125回技術英語能力検定試験(1月23日(土))において、2年の松岡未空さんが、「令和二年度技術英検文部科学大臣賞」を受賞しました。

イメージ

専攻科生が国際会議にて優秀研究発表賞を受賞

2020年12月21日

10月30日(金)〜31日(土)に、長岡技術科学大学にて国際会議「5th STI-Gigaku 2020」が開催され、専攻科1年次 中根 十愛 さんが優秀研究発表賞「Best Research Presentation Award by Sumitomo Riko Company Limited」を受賞しました。

イメージ

第38回全国高校生読書体験記コンクール 入賞

2019年4月22日

4月4日(木)、本校入学式終了後のオリエンテーションにて第38回全国高校生読書体験記コンクールの表彰式を行い、入選の3年 西口莉央さんと吉田知未さんが、吉田校長から賞状と副賞を手渡されました。

イメージ

「第3回高専生サミット」鶴岡高専校長賞を受賞

2018年10月12日

9月13日(木)に鶴岡市の鶴岡高専で行われた「第3回高専生サミット」において、4年生の落合竜季さんと大橋琉卯さんの発表「干潟に生息するカニ類の塩分濃度感知と体液塩濃度の調節」が鶴岡高専校長賞を受賞しました。

イメージ

「サイエンスキャッスル2017関西大会」優秀賞・審査員特別賞 受賞

2018年1月10日

12月23日(土)に、大阪市で開催された「サイエンスキャッスル2017関西大会」において3年生の内田航輔さん、田代のどかさん、1年生の徳永彩加さん、船越美里さんの発表が、優秀賞と審査員特別賞(東大三崎臨海実験所賞)を受賞しました。

イメージ

「分析中部・ゆめ21」若手交流会第17回高山フォーラム 優秀賞受賞

2017年12月14日

2017年11月17日(金)〜18日(土)に日本分析化学会中部支部会主催の「分析中部・ゆめ21」若手交流会第17回高山フォーラムにおいて、5年生の越後さんが、ポスター発表優秀賞を受賞しました(指導教員:生物応用化学科 甲斐穂高准教授)。

イメージ

「日本甲殻類学会第55回大会」高校生セッション最優秀賞受賞

2017年11月6日

10月7日(土)、8日(日)に、千葉県柏市で開催された「日本甲殻類学会第55回大会」の高校生セッションにおいて、課題研究「カニグループ」の発表が最優秀賞を受賞しました。

イメージ

全国高校生読書体験記コンクールにて三重県最優秀賞を受賞

2017年2月2日

3年生の浮田菜央さんの読書体験記部門の代表作品は、「全国高校生読書体験記コンクール」(一橋文芸教育振興会主催)にて三重県最優秀賞として選出され、全国で10位以内入賞に選ばれました。

イメージ

学生が講演奨励賞を受賞

2016年2月6日

12月19日(土)に名古屋工業大学にて開催された第15回日本表面科学会中部支部学術講演会において、本校生物応用化学科5年菱川湧輝さんが、講演奨励賞を受賞しました(指導教職員:生物応用化学科 平井信充准教授、教育研究支援センター中川元斗技術職員)。

イメージ

学生2名がポスター発表優秀賞を受賞

2015年12月7日

11月13日〜14日にかけて開催された日本分析化学会中部支部主催の「分析中部・ゆめ21」若手交流会第15回高山フォーラムにおいて、本校生物応用化学科5年橋本佳歩さん、専攻科応用物質工学専攻2年渡邉励人さんの2名が、ポスター発表優秀賞を受賞しました。

イメージ

日本工業英検文部科学大臣賞受賞

2014年4月4日

1月に実施されました第98回工業英語能力検定において、1年生の山口恭平さんが文部科学大臣賞を受賞し、3月14日(金)に東京での授賞式に出席、26日(水)に校長室で新田校長に受賞報告を行いました。

イメージ

日本動物学会中部支部大会で優秀賞を受賞

2014年4月4日


3月8日(土)から9日(日)に、自然科学研究機構岡崎コンファレンスセンターで開催された日本動物学会中部支部大会の高校生ポスター発表部門において3年生の菱川湧輝さん、倉田悠里さん、小早川紗良さんが発表した「三重県沿岸海域のCOD 解析とプランクトンの同定」が優秀賞に選出されました。

イメージ

2月6日にJICA国際協力エッセイコンテスト2013の出張表彰式を開催

2014年2月10日

JICA国際協力エッセイコンテストにおいて、独立行政法人国際協力機構中部国際センター長賞に3年吉松 早希さんが選ばれました。それを受けて2月6日(木)に、出張表彰の栄に浴しました。




イメージ

12月21日に実験動物代替法学会で優秀賞を受賞

2013年12月26日

12月21日(土)に、京都テルサ(京都府)で開催された実験動物代替法学会26回大会のチャレンジコンテストにおいて、3年生の岩崎由佳さんと笠井見友希さんが優秀賞を受賞しました。

イメージ

エッセイコンクールで受賞

2013年2月14日

JICA国際協力エッセイコンテストにおいて、佳作に3年岸亮太さんが選ばれました。それを受けて2月13日(水)にJICA三重県デスクの方が来校され、出張表彰の栄に浴しました。

   

shop info

生物応用化学科

〒510-0294
三重県鈴鹿市白子町
鈴鹿工業高等専門学校
生物応用化学科 事務室

TEL.059-368-1820
FAX.059-368-1820